「総合型選抜(活動評価型 中期)説明会」開催のお知らせ
「総合型選抜(活動評価型 中期)説明会」開催のお知らせ 立正大学文学部では、今年度新設された「総合型選抜(活動評価型 中期)」の説明会を下記の要領で開催します。総合型選抜(活動評価型 中期)の出願を検討している受験生の […]
史学科 佐多先生 「NHK 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)」出演
史学科 佐多先生 「NHK 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)」出演 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)https://www.nhk.jp/p/chieizu/ts/R6Z2J4WP1Z/2024年10月1日(火)22 […]
令和6年度(2024) 立正大学史学会 秋季研究報告会(修士論文中間報告会)のご案内
令和6年度(2024) 立正大学史学会 秋季研究報告会(修士論文中間報告会)のご案内 令和6年10月6日(日)に、立正大学史学会の秋季研究報告会(修士論文中間報告会)を開催いたします。多くの方のご参加を、お待ちしておりま […]
史学科 佐多先生 「NHK 100カメ 100台のカメラで全部撮る のぞき見ドキュメンタリー」出演
史学科 佐多先生 「NHK 100カメ 100台のカメラで全部撮る のぞき見ドキュメンタリー」出演 9/12(木)大河ドラマ「光る君へ」舞台裏に密着100カメ×大河ドラマ「光る君へ」2024年9月12日(木)19:30~ […]
公開講座「100年これまでの、これからの」概要
公開講座「100年これまでの、これからの」概要 「(旧制)大学令」に基づき、大正13(1924)年に立正大学文学部(宗教学科、哲学科、社会学科、史学科、文学科)、予科、研究科が設置され、今年度(2024年度)で100周年 […]
2024年度立正大学英文学会大会・総会のご案内
2024年度立正大学英文学会大会・総会のご案内 2024年(令和6年)9月28日(土)に、立正大学英文学会の大会・総会が開催されます。詳細は下記のファイルをご確認ください。多くの方のご参加をお待ちしております。 プログラ […]
立正大学文学部公開講義のお知らせ
立正大学文学部公開講義のお知らせ 立正大学文学部では、9/23(祝)に公開講義を行います。公開されるのは、大学で実際に行われている講義です。普段は入ることのできない教室で、大学生と講義を受けてみませんか?
立正大学文学部創設100周年記念展示のご案内
立正大学文学部創設100周年記念展示のご案内 立正大学文学部は2024年4月1日に創立100周年を迎えました。創立100周年を記念し、ロータスギャラリー特別展示室におきまして、文学部創設100周年記念展示「収蔵品で振り返 […]
立正大学文学部百周年記念特別講演会のご案内
立正大学文学部百周年記念特別講演会のご案内 立正大学文学部は2024年4月1日に創立100周年を迎えました。創立100周年を記念し、坂誥 秀一 先生(立正大学特別栄誉教授・観光考古学会会長)による特別講演会「谷山ケ丘あれ […]
英語英米文学専攻コース「Newsletter」を刊行しました
英語英米文学専攻コース「Newsletter」を刊行しました 英語英米文学専攻コースでは、昨年12月に「Newsletter」を創刊しました。本コースのおすすめ授業、ゼミ紹介、課外活動、オープンキャンパス、留学体験など、 […]