― 317 ―この授業では、生殖と文学について講じます。ジェンダーやフェミニズムを主軸としつつ、生命倫理、ディストピア、反出生主義、優生思想などの視点から論じていきます。なお、取り上げる小説について、多少順番が変わることや追加されることがあります(シラバスに記載されている小説は必ず扱います)。その際は迅速にお知らせします。該当小説のごく一部やあらすじを配布しますが、可能な限り全文を読んだうえで授業に参加してください。(2)文学の近隣領域への意識を涵養する。授業内で扱う文学作品を事前に読む予習を30時間、復習およびリアクションペーパーの記入に30時間の学修を行うこと。【第1回】ガイダンス(本授業の目的と授業の進め方)、出生をめぐる現在地【第2回】生政治と文学【第3回】ドキュメンタリー映画『生きる』【第4回】川上未映子『夏物語』【第5回】津島佑子『狩りの時代』1【第6回】津島佑子『狩りの時代』2【第7回】海堂尊『ジーン・ワルツ』【第8回】村田沙耶香『殺人出産』【第9回】村田沙耶香『消滅世界』【第10回】古谷田奈月『リリース』【第11回】李琴峰『生を祝う』【第12回】朝井リョウ『生殖記』【第13回】授業のまとめと振り返り【第2回】書物の形態(素材、装丁、書型、書物の周辺(短期末試験:40%『江戸の板本 書誌学談義』中野三敏(岩波書店)1995.12、『江戸の板本 書誌学談義(上記の再刊本)』中野三敏(岩波書店(岩波現代文庫))2010.12、『書誌学の回廊』林望(日本経済新聞社)1995.7、『リンボウ先生の書物探偵帖(上記の改題本)』林望(講談社文庫)2000.3、『図書大概』大沼晴暉(汲古書院)2012.11抽 選 の 有 無なし備考抽 選 の 有 無あり備考江戸時代の書物文化と出版文化について様々な知見を得る。近世の文学資料を扱う際に必要な版本書誌学の基本を理解する。近世の文学を理解する際に必要な近世出版史の特徴を理解する。江戸時代の版本を中心に、和本に関する知識を獲得し、説明できるようになる。江戸時代の出版文化に関する知識を獲得し、説明できるようになる。書誌学や出版文化の研究が、文学研究に必要である理由を説明できるようになる。自分で「書誌カード」を取ることが(ある程度)できるようになる。この科目では、60時間以上の授業外学修を行うこと。授業で扱う各項目について、参考文献を読んで知識を確実なものにすること。図書館や博物館の展覧会など、和本を見る機会を積極的に活用して知見を増やすこと。【第1回】ガイダンス(江戸時代の特徴)・書誌学とは?(本康 潤伊伊藤 善隆(浮世絵・初期色摺本・詩箋・俳諧一枚摺)(三都の書肆-京都・江戸)(三都の書肆-大坂)・(出版取締と本屋仲間)第2期第1期は「変化」する、刊写の別、など)冊・懐紙)、など)【第3回】江戸時代の出版前史【第4回】江戸時代の書物(1)【第5回】江戸時代の書物(2)(西鶴本、浮世草子、読本)【第6回】江戸時代の書物(3)(戯作、草双紙)【第7回】江戸時代の書物(4)(俳書)(近世以前の出版、古活字版と整版)(仮名草子、御伽草子、奈良絵本、丹緑本)【第8回】江戸時代の書物(5)【第9回】江戸時代の出版史を知る(1)【第10回】江戸時代の出版史を知る(2)【第11回】書誌カードの取り方(1)【第12回】書誌カードの取り方(2)【第13回】まとめ・試験講義コード11B8125801授業形態講義科目名現代文芸批評2履修前提条件授業の目的到達目標(1)テーマを立てて文学テクストを論じる方法を、実践的に知る。授業外学修内容・授業外学修時間数授業計画成績評価の方法期末レポート60%、リアクションペーパー40%フィードバックの内容リアクションペーパーへのフィードバックを授業時間内に行います。教科書指定図書参考書教員からのお知らせオフィスアワー非常勤)本授業に関する質問・相談は、授業終了後、次の授業に支障がない範囲で教室内にて対応します。アクティブ・ラーニングの内容意見共有、能動的な授業外学習など実践的な教育内容その他講義コード11B8125901授業形態講義科目名書物の基礎1履修前提条件授業の目的到達目標授業外学修内容・授業外学修時間数授業計画成績評価の方法授業への取り組み(参加姿勢、知識の習得、課題など):60%フィードバックの内容提出された課題や質問等に対して、随時フィードバックを行う。教科書指定図書参考書教員からのお知らせなお、授業内容や順序に多少の変更が生じる可能性もあります。ご諒解下さい。オフィスアワー本授業に関する質問・相談は、主にOpenLMS等とメールにて対応します。メールの宛先は授業内で提示します。アクティブ・ラーニングの内容教員からのフィードバックによる振り返り実践的な教育内容その他 担 当 教 員 開 講 期 担 当 教 員 開 講 期
元のページ ../index.html#327