letters_2024_02
357/416

文学科英文コースアメリカ文学と、それに関する論考を取り上げて精読とディスカッションを行ない、読解力や分析力を養います。また、プレゼンテーションや論文の書き方についてもさらに学びます。第2期は、4年生に卒業論文の中間発表を行なっていただきますので、発表で取り上げる作品などをいくつか選んで読みたいと思っています。・作品や論考を精読できる読解力を身につける。また論文の構成法を学ぶ。・ディスカッションを通じてほかのひとの意見を学びつつ、自分なりの見解を持てるようになる。・自分の考えを、説得力をもって明晰にアウトプットできるようになる。・上記の成果として卒業論文を仕上げる。発表担当回では(分担は事前に決めます)、卒業論文に関する現時点での考えや困っている点などを、なるべくしっかりと言語化してください。また、ほかの発表者の内容からも学べるよう、課題として設定されたテクストをきちんと読んできてください。合わせて60時間以上の学修が必要です。【第1回】イントロダクション(テクストと分担の決定)【第2回】作品と関連文献を読む/語る(1)【第3回】作品と関連文献を読む/語る(2)【第4回】作品と関連文献を読む/語る(3)【第5回】作品と関連文献を読む/語る(4)【第6回】作品と関連文献を読む/語る(5)【第7回】作品と関連文献を読む/語る(6)【第8回】作品と関連文献を読む/語る(7)比率は若干の変更がありえます。す。ださい。す。メールアドレスは授業内でお知らせします。プレゼンテーションThis course will be conducted in English and has three objectives. The first is to raise TOEIC scores by developing stu-dents’ reading, listening, vocabulary and communication skills. The second is to introduce various topics about American society and culture to prepare students for writing their theses. The third is to study discrimination in America.1.Increased motivation for studying English.2.Higher TOEIC scores.3.Acquire a general overview of American culture.Students will spend at least 60 hours outside of class on homework, test preparation, reports and class activities.【第1回】 Seminar explanation, Introductions【第2回】 Before Black Lives Matter(BLM),Speaking activity【第3回】 Introduction of Black Lives Matter【第4回】 This is America(1): Childish Gambino, Pronunciation practice【第5回】 This is America(2): Childish Gambino【第6回】 Speaking activity【第7回】 BLM: Colin Kaepernick【第8回】 BLM: From Rodney King to George Floyd【第9回】 Pronunciation practice【第10回】 BLM: Naomi Osaka【第11回】 Speaking activity【第12回】 Pronunciation practice【第13回】 Speaking activity【第14回】 Pronunciation review【第15回】 Thesis presentation(4th-year students)Class participation 25%,Reports 25%,Homework 25%,Quizzes 25%抽 選 の 有 無なし備考抽 選 の 有 無なし備考【第9回】作品と関連文献を読む/語る(8)【第10回】作品と関連文献を読む/語る(9)【第11回】作品と関連文献を読む/語る(10)【第12回】作品と関連文献を読む/語る(11)【第13回】作品と関連文献を読む/語る(12)【第14回】作品と関連文献を読む/語る(13)【第15回】作品と関連文献を読む/語る(14)今井 亮一デンドウ ゲーリー第2期第2期講義コード11B9110605授業形態演習科目名英語英米文学セミナー4E履修前提条件授業の目的到達目標授業外学修内容・授業外学修時間数授業計画成績評価の方法授業中にしっかり発言するなどの積極的な参加40%、プレゼンテーション40%、期末レポート20%で総合的に評価します。フィードバックの内容プレゼンテーションについては授業内で講評を行ないます。ディスカッションには今井も参加するので、適宜コメントしま教科書指定図書参考書教員からのお知らせ積極的な参加を強く期待します。特に4年生は卒業論文の中間報告の場としてうまく活用し、卒業論文の完成度を高めてくオフィスアワー本授業に関する質問・相談は、授業終了後、次の授業に支障がない範囲で教室内にて対応します。またメールでも対応しまアクティブ・ラーニングの内容意見共有、教員からのフィードバックによる振り返り、能動的な授業外学習、ゼミナール、グループ・ディスカッション、その他講義コード11B9110606授業形態演習科目名英語英米文学セミナー4F履修前提条件授業の目的到達目標授業外学修内容・授業外学修時間数授業計画成績評価の方法Grades will be calculated as follows.フィードバックの内容Oral and written feedback will be given for all class activities and homework.教科書指定図書参考書教員からのお知らせオフィスアワーBy appointment(garydendo@hotmail.com)or after class.アクティブ・ラーニングの内容Pair work, group work, presentations.その他   担 当 教 員    開 講 期    担 当 教 員    開 講 期 ― 347 ―

元のページ  ../index.html#357

このブックを見る