letters_2024_02
130/416

決める。テクストを紹介します。【第9回】報告⑧【第10回】報告⑨【第11回】報告⑩【第12回】予備日【第13回】予備日【第14回】予備日【第15回】冬の課題に向けて― 120 ―講義コード11B6122102授業形態演習科目名西洋史演習1B履修前提条件授業の目的卒業論文を執筆するため、論文のテーマの絞り方や構成の仕方、参考文献および史料の探し方などを実践的に学ぶことを目的とする。参加者は関心のある分野のなかで、候補となるテーマと、そのために利用できる参考文献や史料を調べ紹介する。1)卒業論文の作成に必要な予備知識や作業方法を身につける。2)自らの卒業論文のテーマの候補を見つける。3)テーマに沿って参考文献および史料を見つけることができる。4)英語のテキストに慣れる。授業中に指示する課題の準備・予習および復習を中心にした授業外学修は、60時間以上を目安に行うこと。到達目標授業外学修内容・授業外学修時間数授業計画成績評価の方法授業および課題への取り組み姿勢によります。フィードバックの内容演習の授業ですので口頭でのフィードバックを随時行います。また、提出された課題は添削して返却します。教科書指定図書参考書教員からのお知らせオフィスアワー本授業に関する質問・相談は、学部学科にて定めるオフィスアワー内あるいはメール等オンラインで受付けます。オフィスアクティブ・ラーニングの内容意見共有、能動的な授業外学習などその他講義コード11B6122201授業形態演習科目名西洋史演習2A履修前提条件授業計画成績評価の方法授業中の貢献(25%)とTeamsを通じたコメントシートの提出(25%)、課題の提出(40%)、各自のテーマ選択と報告へフィードバックの内容提出された課題、コメントシートについては、授業で共有し、コメントします。教科書『アカデミック・スキルズ入門』佐藤望編(慶応義塾大学出版会)2006年指定図書参考書教員からのお知らせオフィスアワー本授業に関する質問・相談は、学部学科にて定めるオフィスアワー(長谷川は金曜4限)にて受付けます。また、アポインアクティブ・ラーニングの内容プレゼンテーション、ディスカッションを行う演習です。履修者が互いの声をよく聞き、意見を積極的に出して共有し、わその他【第1回】イントロダクション(授業の概要説明および進め方の確認)【第2回】卒論のテーマの選び方と史料について(1)【第3回】卒論のテーマの選び方と史料について(2)【第4回】参考文献と史料の紹介(1)【第5回】参考文献と史料の紹介(2)【第6回】参考文献と史料の紹介(3)【第7回】参考文献と史料の紹介(4)【第8回】参考文献と史料の紹介(5)【第9回】参考文献と史料の紹介(6)【第10回】中間的なまとめ(ここまでの報告内容の確認と質疑応答を行う。また、次回から読む英語文献の説明を行う。)【第11回】英語文献の講読(1)【第12回】英語文献の講読(2)【第13回】英語文献の講読(3)【第14回】英語文献の講読(4)【第15回】まとめン※夏休みの課題として読書レポートを課します。(卒業論文のテーマの候補となる分野について先行研究を読み、その内容を要約するとともに、疑問点を文章として表現してみましょう。)アワーの日時やメールアドレス等の詳細は、授業中に指示します。西洋史演習1Aから続く第2期の演習。各履修者の選択したテーマに即して、研究書ないしは研究論文を選んで、それについて報告する。テーマをきめてとりくむ授業の目的ことで、関心を深め、考察の仕方を体験的に学んでいきます。到達目標地域や時代、テーマを絞り、関連する先行文献を精読して、理解する。さらに問われていない問いを批判的に見つけ出し、授業外学修内容・授業外学修時間数また自分がわかっていないところはどこかをはっきりさせ、文献を批判的に読む力をつける。授業時間以外にも、授業の前後に60時間程度の学修時間を想定している。指定されたテクストを読んでおくことや、報告の準備をすること。ン第2期の前半は、履修者それぞれの報告を中心に進める。ン履修者は、指定されたテクストを読んでくることとはもちろん、自分の報告を担当回までに準備すること。授業中は、テクストについてのコメントを尋ねられますので、予め考えてくること。他のひとの報告をよく聞いて質問したり、それについてコメントしたりすることが求められます。いつもそのつもりで臨んでください。【第1回】ガイダンス 扱うテクストの紹介と報告の順番を【第2回】報告①【第3回】報告②【第4回】報告③【第5回】報告④【第6回】報告⑤【第7回】報告⑥【第8回】報告⑦の取り組みなど(10%)を通じて、多面的に評価します。トメントは、TEAMSのメッセージ機能やメールでも受付けます。からないことはどこかを明確にしていく。それぞれの課題について授業外でも準備を進めていくこと。抽 選 の 有 無なし備考抽 選 の 有 無なし備考芦部 彰長谷川 まゆ帆第1期第2期   担 当 教 員    開 講 期    担 当 教 員    開 講 期 

元のページ  ../index.html#130

このブックを見る