letters_2023_02
72/470

― 62 ―講義コード11B5124601授業形態演習科目名上級演習15履修前提条件授業の目的授業の目的は、四年次の終わりに提出しなければならない卒業論文を準備することである。そのため、論文の約束事を知る到達目標授業外学修内容・授業外学修時間数授業計画成績評価の方法学期末レポート(50%)、授業内での発表(30%)、授業への参加姿勢(20%)で、授業内容の理解度およびそれを応用するフィードバックの内容授業内での発表、最終レポートに関しては、教員が適宜、コメント・指導を行う。教科書指定図書『新版大学生のためのレポート・論文術』小笠原喜康(講談社)2009、『大学生のためのレポート・論文術 インターネット参考書教員からのお知らせ卒業論文を完成させることは、簡単ではありませんが、だからこそ納得のいく卒業論文が完成したときには、達成感が得らオフィスアワー本授業に関する質問・相談は、学部学科にて定めるオフィスアワーにて受付けます。また、WebClassのメッセージ機能でアクティブ・ラーニングの内容卒論の書き上げた箇所を発表し、学生同士で質疑応答を行う。その他講義コード11B5124701授業形態演習科目名上級演習16履修前提条件授業の目的授業の最終的な目的は、良い卒業論文を完成させることである。そのため、論文の約束事を知ること、客観的かつ説得的な到達目標授業外学修内容・授業外学修時間数授業計画成績評価の方法学期末レポート(50%)、授業内での提出物(30%)、授業への参加姿勢(20%)で、授業内容の理解度およびそれを応用すフィードバックの内容授業内での発表、最終レポートに関しては、教員が適宜、コメント・指導を行う。教科書指定図書『新版大学生のためのレポート・論文術』小笠原喜康(講談社)2009、『大学生のためのレポート・論文術 インターネット参考書教員からのお知らせ卒業論文を完成させることは、簡単ではありませんが、だからこそ納得のいく卒業論文が完成したときには、達成感が得らオフィスアワー本授業に関する質問・相談は、学部学科にて定めるオフィスアワーにて受付けます。また、WebClassのメッセージ機能でアクティブ・ラーニングの内容卒論の完成した部分を発表し、学生同士で質疑応答を行う。その他こと、客観的かつ説得的な論述をする能力、記述した内容を口頭で説明する能力の取得を、本授業では目指す。1 良い卒業論文を完成するための準備となるような最終レポートを完成させる。2-1 章立て、引用の仕方などの基本的な知識を身に付ける。2-2 客観的かつ説得的に自分の考えを論述することができる。2-3 自分の論文について適切に発表でき、また友人の論文について適切な助言、疑問を出すことができる。自分の発表のための準備、授業内で見つかった課題への応答などのために、授業外に計60時間の学修を行うこと。【第1回】授業の進め方。【第2回】論文の書き方① 論文の構成【第3回】論文の書き方② 引用の仕方【第4回】論文の書き方③ 参照文献の書き方【第5回】卒業論文の計画を立てる①【第6回】卒業論文の計画を立てる②【第7回】卒業論文の計画を立てる③【第8回】卒業論文の計画、内容についての発表①ンン授業の予定は、学生の理解度によって、適宜変更される場合がある。ン対面授業が困難な状況の場合は、インターネットを用いての面談、発表となる可能性がある。思考力を評価する。完全活用編』小笠原喜康(講談社)2003れます。また、一生の記念となります。一緒に頑張りましょう。も受付けます(利用方法はポータルサイト、ライブラリ内のマニュアルを参照)。論述をする能力、記述した内容を口頭で説明する能力の取得が、本授業の目的である。1 良い卒業論文を準備し、完成することができる。2-1 章立て、引用の仕方などの基本的な知識を身に付けている。2-2 客観的かつ説得的に自分の考えを論述することができる。2-3 自分の論文について適切に発表でき、また友人の論文について適切な助言、疑問を提出できる。卒論の執筆、発表のための準備、授業内で見つかった課題への応答などのために、授業外に計60時間の学修を行うこと。【第1回】授業の進め方。前期の振り返り。【第2回】現在の到達地点と、これからの執筆計画。【第3回】卒業論文の計画、内容についての発表①【第4回】卒業論文の計画、内容についての発表②【第5回】卒業論文の計画、内容についての発表③【第6回】卒業論文の計画、内容についての発表④【第7回】卒業論文の計画、内容についての発表⑤【第8回】卒業論文の計画、内容についての発表⑥ンン授業の予定は、学生の理解度によって、適宜変更される場合がある。ンン対面授業とオンライン授業を一部併用して発表を行う可能性がある。る思考力を評価する。完全活用編』小笠原喜康(講談社)2003れますし、一生の記念となります。一緒に頑張りましょう。も受付けます(利用方法はポータルサイト、ライブラリ内のマニュアルを参照)。抽 選 の 有 無なし備考抽 選 の 有 無なし備考【第9回】卒業論文の計画、内容についての発表②【第10回】卒業論文の計画、内容についての発表③【第11回】卒業論文の計画、内容についての発表④【第12回】卒業論文の計画、内容についての発表⑤【第13回】卒業論文の計画、内容についての発表⑥【第14回】卒業論文の計画、内容についての発表⑦【第15回】授業の振り返り、最終レポートを提出する【第9回】卒業論文を仕上げるための相談①【第10回】卒業論文を仕上げるための相談②【第11回】卒業論文を仕上げるための相談③【第12回】卒業論文を仕上げるための相談④【第13回】卒業論文を仕上げるための相談⑤【第14回】卒業論文を仕上げるための相談⑥【第15回】授業の振り返り、各自で論文を評価する木村 史人木村 史人第1期第2期   担 当 教 員    開 講 期    担 当 教 員    開 講 期 

元のページ  ../index.html#72

このブックを見る