letters_2023_02
68/470

担当教員の指導下で卒業論文を執筆する学生のための演習です。具体的には、教員の司会のもとで学生たちが卒業論文の論題に関して発表しコメントしあうこと、また教員と個別に面談する折にはその都度持参した草稿に関して問題点を指摘した授業の目的り、改善のためのアドヴァイスを提示します。このやり方を、各学生の論文執筆の作業の進捗状況に合わせて、展開します。到達目標指導に従って十分な学修をするならば、各自が選定した論題について、できるだけ優れた内容の卒業論文を執筆できます。この科目では、次のような作業により60時間以上の授業外学修を行なうこと。すなわち、その都度の自分の執筆内容を、参授業外学修内容・考文献を適宜参照しつつ、できるだけ明確に表現して、必要に応じて問題点を質問できるようにすること。そのために、自授業外学修時間数分の執筆した草稿を反復して読むこと。【第1回】卒業論文計画発表(1)【第2回】卒業論文計画発表(2)【第3回】卒業論文計画発表(3)【第4回】卒業論文計画発表(4)【第5回】卒業論文計画発表(5)【第6回】個別面談による指導(1)【第7回】個別面談による指導(2)【第8回】個別面談による指導(3)【第9回】個別面談による指導(4)【第10回】個別面談による指導(5)【第11回】個別面談による指導(6)【第12回】個別面談による指導(7)【第13回】個別面談による指導(8)【第14回】個別面談による指導(9)【第15回】個別面談による指導(10)ことが不可欠です。メントを出せるか、試みてください。それによって哲学的な能力をやしなうことができるでしょう。担当教員の指導下で卒業論文を執筆する学生のための演習です。具体的には、教員の司会のもとで学生たちが卒業論文の論題に関して発表しコメントしあうこと、また教員と個別に面談する折にはその都度持参した草稿に関して問題点を指摘した授業の目的り、改善のためのアドヴァイスを提示します。このやり方を、各学生の論文執筆の作業の進捗状況に合わせて、展開します。到達目標指導に従って十分な学修をするならば、各自が選定した論題について、できるだけ優れた内容の卒業論文を執筆できます。この科目では、次のような作業により60時間以上の授業外学修を行なうこと。すなわち、その都度の自分の執筆内容を、参授業外学修内容・考文献を適宜参照しつつ、できるだけ明確に表現して、必要に応じて問題点を質問できるようにすること。そのために、自授業外学修時間数分の執筆した草稿を反復して読むこと。【第1回】卒業論文中間発表(1)【第2回】卒業論文中間発表(2)【第3回】卒業論文中間発表(3)【第4回】卒業論文中間発表(4)【第5回】卒業論文中間発表(5)【第6回】個別面談による指導(1)【第7回】個別面談による指導(2)【第8回】個別面談による指導(3)【第9回】個別面談による指導(4)【第10回】個別面談による指導(5)【第11回】個別面談による指導(6)【第12回】個別面談による指導(7)【第13回】個別面談による指導(8)【第14回】個別面談による指導(9)【第15回】個別面談による指導(10)す。ことが不可欠です。メントを出せるか、試みてください。それによって哲学的な能力をやしなうことができるでしょう。抽 選 の 有 無なし備考抽 選 の 有 無なし備考湯浅 正彦湯浅 正彦第1期第2期講義コード11B5123801授業形態演習科目名上級演習7履修前提条件授業計画成績評価の方法:平常点と、学期末に提出してもらう400字詰め原稿用紙20枚分=8000字の草稿の内容によって評価します。フィードバックの内容上記のように、発表や草稿へのコメント、質疑応答によって行なう。教科書なし。指定図書なし。参考書適宜紹介する。教員からのお知らせ哲学は所詮みずから感得するしかなく、そのためには、適当な論題について自分の議論を口頭で、また文章により展開するオフィスアワー本授業に関する質問・相談は、学部学科にて定めるオフィスアワーにて受付けます。アクティブ・ラーニングの内容相互の批判を含んだ継続的な議論の展開。その他他の学生の議論に付き合うことも、大切な哲学の訓練です。はたして、またどこまで理解できるか、ぎりぎりどのようなコ講義コード11B5123901授業形態演習科目名上級演習8履修前提条件授業計画成績評価の方法平常点50%と、学期末に提出してもらう400字詰め原稿用紙40枚分=20000字の草稿の内容に関する50%、でもって評価しまフィードバックの内容上記のように、発表や草稿へのコメント、質疑応答によって行なう。教科書なし。指定図書なし。参考書適宜紹介する。教員からのお知らせ哲学は所詮みずから感得するしかなく、そのためには、適当な論題について自分の議論を口頭で、また文章により展開するオフィスアワー本授業に関する質問・相談は、学部学科にて定めるオフィスアワーにて受付けます。アクティブ・ラーニングの内容相互の批判を含んだ継続的な議論の展開。その他他の学生の議論に付き合うことも、大切な哲学の訓練です。はたして、またどこまで理解できるか、ぎりぎりどのようなコ   担 当 教 員    開 講 期    担 当 教 員    開 講 期 ― 58 ―

元のページ  ../index.html#68

このブックを見る