letters_2024_01
63/432

文学部基礎科目教 養 的 科 目教入入入学学122222222222222222222入概学学2.一般教育科目の履修方法一般教育科目教養的科目については、一般教育科目・文学部基礎科目〈A群(リテラシー科目)・B群(コミュニケーション科目)・C群(キャリア科目)〉・保健体育科目があり、原則として1・2年次において22単位以上を修得しなければならない(教養的科目は23単位以上修得した場合でも、卒業基準単位として卒業単位合計124単位に含まれるのは22単位までである)。そのうち、一般教育科目の「学修の基礎Ⅰ」の2単位及び、文学部基礎科目-A群(リテラシー科目)の4科目6単位と、文学部基礎科目-B群(コミュニケーション科目)の中より2科目2単位を選択履修し、合計10単位を必ず修得しなければならない。残りの12単位については、一般教育科目・文学部基礎科目〈B群(コミュニケーション科目)・C群(キャリア科目)〉・保健体育科目の中から自由に選び修得すること。一般教育科目A群(リテラシー科目)B群(コミュニケーション科目)C群(キャリア科目)保健体育科目一般教育科目には下表の科目があり、文学部生は「学修の基礎Ⅰ」2単位を必ず修得すること。その他の一般教育科目については、自由に選択・履修することができる。なお、教員免許状の取得を希望する者は、「法学入門」を必ず修得すること。また、留学生は「日本事情1」「日本事情2」「日本事情3」「日本事情4」が必修科目である。授 業 科 目学修の基礎Ⅰ仏門仏教と人間門哲哲論歴史と文化歴史の世界文門文学の世界法門法律学概説政治学概説現代日本の政治と社会経済学概説経済学と社会統計学序説統計学概説社会学概説社会学の基礎数学の世界単位必修・選択必修科目(10単位)学修の基礎Ⅰ 2単位2単位コンピュータ情報処理の基礎2単位基礎ゼミナール1単位基礎英語11単位基礎英語2B群(コミュニケーション科目)より最低2単位修得すること。学 年期間半期必修科目半期半期半期半期半期半期半期半期半期半期半期半期半期半期半期半期半期半期半期1・21・21・21・21・21・21・21・21・21・21・21・21・21・21・21・21・21・21・2( 53 )選択科目(12単位)必要単位数左記の必修・選択必修科目(10単位)の他に12単位を修得すること。備   考全体で22単位(次ページに続く)○教養的科目について1.教養的科目の履修年次とその履修方法

元のページ  ../index.html#63

このブックを見る